2005-06-05 (Sun)
☆ 自転車、ハイウェイをゆく
昨日会った知人から今日なにやらサイクリストの大きなイベントがあるというので参加してみる。
近所の駅に集合…なんか時々凄い勢いで雨が降ってくるな。とりあえずゴアテックスのレインコート装備して待つ。これでほんとにイベントやるんか?と思ったがそれでも集まってくる自転車乗りたち。層も老若男女問わずで非常に幅広い。
待つこと暫し、もっと郊外から来た隊が到着…どひゃー、とんでもねぇ人数だ。天気が良ければもっと多かろう。昨年は25万人参加したっつーのも納得。
鈴の音も高らかに出発。
各所で他の隊と合流。取材ヘリも飛ぶ中、警察隊の先導でハイウェイへ突入。
途中で雷雨に遭ったが、それでも子供を含めて殆どが残っている。冗談抜きで気合いの入り方が違う。何かあってもこいつらだけは敵に回したくねぇ。(笑
街の中心部に入り、鈴を鳴らしながら凱旋して終了。
終点は自転車業界のイベント会場で、賑わっていた(笑
_
この街は自転車の利用に関しては特に進んでて、自転車専用レーンも多いし電車にも乗せられるし店には必ず駐輪スタンドがあるわけだが。これは社会的な了解、つまり皆に自転車の利用を促進しようという意識がないとなかなか出来ないことだ。
実際、電車に普通の自転車を載せるとどうしても3人分ぐらいのスペースを余分に取ってしまう訳だが、皆それをごく当たり前のこととして受け止めているし、そうでなければ自転車も利用しづらくなるだろう。
だからこうやって定期的に協力を求めるアピールをするのはとても大切なことだと思う。参加できて良かった。
Written by "バカ殿"さくらぃ
[利用上の注意]
電車に自転車持ち込み可の車両がついていたりしますね。<ドイツ